人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水道管凍結  2

1月31日、輪島工場に500リットルの真水が届きビックリ。まだ断水中の家庭では谷川水で耐えており非常に助かりますとの事。有り難うございます。
家庭内職の家庭にも配りたいと思っております。 大規模断水いろいろ原因はあると思いますが万が一の備えをしておかなければと反省。
迅速に対応して下さった東京のお客様本当に有り難うございます。感謝申し上げます。 お陰様で皆元気づけられ感謝感激です。 これからもよろしくお願いします。

# by shintani7816 | 2023-02-01 09:04 | Comments(0)

水道管凍結

1月25日からの大寒波で石川県能登地方1万戸で断水。輪島市でも陸上自衛隊、金沢海上保安部巡視船も給水応援に派遣され弊社輪島工場も休業せざるを得なかったし金沢からすこしでもとペットボトルの水を送り耐えてもらった。お陰さんで、30日まだ断水家庭はあるが一応工場再開。助かりました。
今回の断水はマイナス気温と大雪で大変なことになりましたが以後食料の備えも必要と思っています。 ご心配をお掛けし申し訳ありません。

# by shintani7816 | 2023-01-30 16:49 | Comments(0)

交遊抄

大阪阪神ホテル近くの一等地に新しいショールームを越智理事長と訪ねてビックリ。ワンフロアー所狭しとサンプルがいろいろどれも着用してみたくなる新鮮なデザインばかり。オフィスは大阪でもお客さんは東京が多いとのことも納得。イタリアで婦人服を勉強したあとまたシチリア島パレルモで Sartoria Crimi のもとでメンズ仕立てを習い帰国、その後デザイナーとして独立。あるときJILEを縫製してほしいと電話があったのが最初でお付き合いが始まり大阪、金沢、輪島でも情報交換。
親子以上の年齢差を感じさせることなくお付き合いしている、デザイナー、スぺシャリスト、長井亜紀さん。 これからが楽しみな亜紀さんです。

# by shintani7816 | 2023-01-24 10:57 | Comments(0)

大寒波がやってくる

今週、北極圏から大寒波が南下するという天気予報で北陸地方も冷蔵庫内になるという。又あちこちで影響が出そうでやれることは前倒ししなければ。ランニングも前倒しで昨日久し振りに挑戦。2/3はゆっくりラン、あとの1/3はキョロキョロしながらのウオーキングで金沢港でターン。以前事故に遭った交差点では緊張しながら無事通過し7,5キロ。 42,195キロ、7時間のペース。やれやれ。 「前倒し」 うまくいった昨日です。


# by shintani7816 | 2023-01-23 12:05 | Comments(0)

ラストページから聞こえる調べ

日本経済新聞、最後のページは文化欄で好みのページ。 「交遊抄」は楽しみで毎日愛読するが知らない人がほとんど。でもなぜか引きつけられ我事のように思ってしまう。
「名画」紹介コーナー。有名画家達の絵も紹介されるがシロ、クロでネットで検索することもあるコーナー。 今年の油絵はここで紹介された絵を参考にしたいと思っている。 「私の履歴書」も読ませてもらっている。 このラストページからはいつも楽しい音楽が聞こえてくるようだ。
ブログUP中、太宰府名物「梅ヶ枝餅」差し入れ有り我慢できず一口。   「ああしあわせ」   ありがとうございます。



# by shintani7816 | 2023-01-12 16:58 | Comments(0)