9月17日、夜7時過ぎランニングをしながら東の夜空に中秋の名月を探すが雲に遮られシャッターチャンスに恵まれない。ようやく拝見できた「15夜お月さん」はかなり大きく堂々としているがあっという間に隠れてしまいいつも良い写真が撮れないのはカメラのせいかな。「ぼやけた15夜お月さん」
翌日の9月18日、今夜は8時過ぎ、15夜の月より遅くためらいながら現れる十六夜のお月さんをウオーキングしながら鑑賞。十六夜のお月さんの方が堂々としており貫禄十分でも写真はまたもや失敗。カメラが悪い。
月見団子、ススキも用意し中秋の名月、十六夜月を迎え素晴らしいランニング、ウオーキングになり感謝。ありがとう。