人気ブログランキング | 話題のタグを見る

犀川河川敷

4月2日、尾山神社、金沢城公園、兼六園口、広坂を巡り芸術村へ。風が強く花吹雪での桜見物でしたがそれぞれ満喫し最後は芸術村の大桜を眺めながらピクニック気分で昼食。しかし風が強く落ち着かず久し振りの犀川河川敷へ。家族連れの人達も多く、雪解けの水がとうとうと流れる犀川も絵になり思わずシャッター。 ウオーキングの予定が少しランニング、半年振りだろうか。50m道路には無い自然が一杯、久し振りの河川敷でした。
犀川河川敷_a0142317_10151036.jpg
犀川河川敷_a0142317_10152616.jpg

# by shintani7816 | 2023-04-03 10:15 | Comments(0)

現代美術展

第79回現代美術展入選発表は28日北國新聞朝刊。当日AM4時過ぎ急いでページをめくりYさんの初入選確認するもTELは迷惑と思い6時前まで我慢。多分入選されると思っていたが初回入選は快挙で同じ教室に通う自分も我事のように嬉しいし、始めて60号に挑戦し結果をだされたYさんに敬服する。最初の頃の絵がどれだけ変わって入選されたのか早く拝見したい。 満開の桜で歓迎され金沢21世紀美術館にてオープンする3月31日がまちどうしい。 Yさんは山根さん、尊敬しております。
# by shintani7816 | 2023-03-29 16:58 | Comments(0)

金沢マラソン  

金沢マラソンエントリーは桜が散り始めてすぐの来月で海外からのランナーも久し振り参加するので倍率も4倍ぐらいになりそう。今年はファミリー7人エントリー予定で内1名は確定済み。全員参加できれば大イベントになる。 昨日、恐る恐る20キロクリアー。3分の1歩きが含まれての長距離ですが事故も無くやれやれ。
矢部さんが世話をし自ら出品している「今からが人生 作品展」を見に北間町まで遠征し高光一也さんの足跡をたどることも楽しみだったから苦にならず。8月、21世紀美術館にて開かれる一泉桜美会に書での参加を約束。走って行ったご褒美が有り素晴らしい。
桜の満開ももうすぐ。絵の仲間にとって今日、 「素晴らし日になりますよう」

# by shintani7816 | 2023-03-27 10:53 | Comments(0)

WBC 侍ジャパン

予選から日本中を大いに沸かせ感動を与えてくれた侍ジャパン、フロリダマイアミにて3-2でアメリカを劇的に下し念願通り優勝。すごい。野球に関心の無かった人もテレビ応援、久し振りで日本中が引きつけられ、熱狂と歓喜。  岸田首相のウクライナ電撃訪問ニュース、中国習近平国家主席ロシアプーチン大統領会談ニュースも第一面から追い出されてしまったようだし栗山監督、他のメンバーからも色々教えられた侍ジャパンです。


# by shintani7816 | 2023-03-23 11:36 | Comments(0)

金沢マラソン  

4月を待たず桜の開花ニュースが聞かれそう。でも今日はやや寒そうでどうなりますやら。 家の河津桜は満開、サクランボは散りかけ、杏はもう開花、いつもより早い春がもうやってくるし来月の金沢マラソンエントリーももう間近。 最近、4,5キロ走っているが昨年の事が気になり距離を伸ばせない。今は 「焦らず焦らず」 がテーマ。1日1日変化し感動を与えてくれる50m道路の自然を楽しみランニングすることが体調維持には最高で幸せ。 年を食って走ろう。
# by shintani7816 | 2023-03-18 08:37 | Comments(0)