AM4.10起床。20分後出発。1か月前に比べ日の出は遅くなったが来月はおそらく暗い朝と思われる。1か月の変化は大きい。
今月のテーマ 「合掌」 インド起源の礼拝の仕草。 右手は仏の象徴で、清らかな物や知恵を表す。左手は衆生、つまり自分自身であり不浄さを持ってはいるが行動力の象徴である。両手を合わせることにより、仏と一体になることや仏への帰依を示すとされる。 他人に向かって合掌をすることは、深い尊敬の念を表す。日本では仏教の儀式だけでなく、お詫びをするときやお願いをするときにも使う。食前食後の合唱は仏教由来の習慣。仏教徒はあらゆる挨拶において合掌をする。 古来は武器を持たず、相手を攻撃する意思がないことを示す。 手を合わせよう。